たくさんの刺激
2022.03.22更新
私たちのお口は、食事や嗜好品によってたくさんの刺激を受けています。
たとえば、堅いおせんべいなどは、お口の中の粘膜が傷つく原因になります。
また、お酒のアルコールや、タバコに含まれる毒素も「刺激」のひとつ。
さらに、欠けたかぶせものや、お口に合わない入れ歯を使い続けた場合も、お口の中を傷つける可能性があります。
傷ついた箇所に刺激が加わり続けると、病気の原因となることがあるため注意が必要です。
【扁平苔癬】
白い網目模様が見られ、痛みや違和感を伴うのが特徴。
発症は40歳以上の女性に多く、ウイルスや細菌感染、ストレスが原因だといわれています。
【口腔内カンジダ症】
ストレスなどが原因で免疫力や体力が低下すると、お口の中のカビが活発になって引き起こされる病気です。
【白板症】
粘膜の一部が白く病変し、拭っても取れません。
男性は女性の約2倍ほど発症する可能性が高いといわれています。
また、長期的に刺激が加わることで極稀にがん化することも。
お口の病気には痛みを感じないものもあり、自分で異常に気がつかないことも。
ですが、定期検診ではお口の中の異常をいち早く感知できるので、病気の早期発見にもつながります。
少しでも気になる症状がある方はいつでもご相談くださいね。
投稿者: